WordPress管理画面からのテーマ編集で更新できなくなった・真っ白になる

COLUMN

WordPressは本当によくできたCMSです。ある程度のことは管理画面にログインすれば大抵のことが出来てしまいます。
テーマを編集・更新も管理画面から行うことができるが、なるべくテーマ編集画面から作業するのは、やめましょうってお話しです。
以前に所属していた営業の人も何回も注意してもここから編集して「壊れた」「崩れた」とヘルプされることがありました。それで、何が駄目なのかというと、下記の画像のように不要な???が入ることでその後の編集や更新ができなくなるからです。

テーマ編集画面では表示すらされないので、非常に気づきにくい。

こうなると、管理画面上からは修復は不可能になり、FTPからファイルを確認して修正することになり、意図しない文字列が入りレイアウトが崩れるくらいなら良いですが、真っ白になっていると大変です。

大体バックアップを取っていないので、過去に運よくパソコンに残っているファイルに期待するか、バックアッププラグインから復旧できればというところです。無ければもうあきらめて下さい^^;

ささいな修正でもちゃんとFTPから作業しましょう。

おすすめのFTPソフトは、WinSCP

通常FTPでサーバーに接続したら、ファイルをダウンロードして編集し、アップロードという流れになるが、このwinSCPは、ファイルをダブルクリックし直接編集後に保存すると、すぐにサーバー内のファイルが更新される。一行の修正とかちょっとした作業にはうってつけのソフトです。

他にはFileZilla

これはほかのFTPソフトよりも転送速度が体感的に早いと感じます。 が、たまにダウンロードもアップロードも完全転送されてない時があり、自分の使い方としては、ファイルジラーで大方転送し仕上げにwinSCPで完全にするという認識です。

FFFTPはすでに公式でのサポートが切れており、有志によるアップデートのみですが、古くから使われているので、安定感があります。使いどころとしては、顧客のサーバー内に日本語のファイルがあり、文字化け状態ということがあります。設定を変更することで、うまく転送することができ、これがなければ詰んでた案件もあるほど、ちょっとした場合に重宝しています。

制作現場、案件、状況によって使い分けて、自分が使いやすいのが一番なので色々使い分けてみてください。
「自社でできない・テーマ編集が不安だ」などのご要望があれば一度ご相談頂ければ対応致します。